QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆきみだいふく

2013年01月18日

『不幸中の幸い』or『悪運が強い』

さて、
あなたは周囲の人に何か良くない出来事が起きたときに、

不幸中の幸い』 と 『悪運が強い』 
という言葉を、何を基準にして使い分けていますか?

なんとなく『不幸中の幸い』はいいイメージで、
悪運が強い』はあまりよくないイメージではないでしょうか?

その人に起きてしまったことは
決してプラスの出来事ではありません。

しかし、同じマイナスの出来事が起きたとしても、
プラス寄りの言葉とマイナス寄りの言葉を
無意識の内に使い分けているのです

例えば)
車が廃車になってしまう位ひどい事故を
起こしてしまった場合・・・

運気が悪ければ死んでしまうような事故を起こした
にも関わらず、軽症で済んだ人がいるとします。

誰でもいいので 身近な人をイメージしてみてください。

さて、その人に対して何と言ってあげますか?

あんな事故をして軽症で済んだなんて、
『不幸中の幸い』だったね!


と言いますか?
それとも、

あんな事故をして軽症で済んだなんて、
あなたは『悪運が強い』ね!


と言いますか?

実はあなたは今、イメージした人が持っている
プラスエネルギー量とマイナスエネルギー量の比率
によって
、『不幸中の幸い』と『悪運が強い』を使い分けたのです。

プラスエネルギーが多い人には
不幸中の幸い』だったね!と言い、

マイナスエネルギーが多い人には
悪運が強い』ね!と言ってしまうのです156

そのことを知ると、自分で『悪運が強い』
と言ってしまっている人が
とても心配になってしまいますface16

目に見えないエネルギーを信じないという人でも、
実はこのようにしっかりと、
エネルギーを感じているのですよ172










ありがとうございます


同じカテゴリー(運気UP)の記事画像
感性みがき
飛躍の年
ウサギのその後
今の自分
水晶は変化する??
時間の使い方
同じカテゴリー(運気UP)の記事
 感性みがき (2017-02-25 22:22)
 飛躍の年 (2017-01-04 22:27)
 ウサギのその後 (2016-12-02 08:28)
 1年を振り返る (2015-12-31 16:37)
 近況報告 ^^) (2015-09-09 08:38)
 今の自分 (2014-09-29 00:24)

Posted by ゆきみだいふく at 08:17
Comments(0)運気UP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。