2014年06月10日
前を向いて歩こう
ご無沙汰しております。
ひさしぶりの更新です
最近の私はというと・・・
気づくといつも下を向いて歩いていました。
必要以上に後ろを振り返り、前に進まなければと分かっていながらも、ついつい後戻りをしてしまう
『私はいったい何をやっているのだろう??』
そう。
実は私は、花を探していたのです
少し前に押し花展を見て感動したので、私も押し花を始めてみました。
押し花をやるにあたり、必要なもの。
それは、
花
押し花というだけあって、花がたくさん必要なのです
という訳で、最近の私はいつも地面を見ては、何かいい材料はないかと探しているのです。
ここ数カ月でいろんなことがあったため、浄化もかねて山へ行き、地面から生えている花を摘んでは小さな喜びを感じていました。
子供の頃に山で遊ぶことが多かったため、どうやら私は山が落ち着くようです
自然の中で小鳥のさえずりを聞きながら心地よい光を浴びる
たまには自然とたわむれないと、自分はストレスが溜まるんだ
そんなことも分かりました
押し花を始めたことにより、今まで気に留めることもなかった小さな花にも目を向けることができるようになりました。
今までやり過ごしてきてしまったものを見ることができるようになるまでは、自己主張のない小さな花にもちゃんと目を向けて歩いていきたいと思います
自己主張がないから人の気にも留まらない、そんな、きれいだけど小さな花
どうやって活かしてあげようか
悩むところです
でも よそ見ばかりしていると・・・
木にぶつかります
最近なんだか
『 き 』
によく当たる、ゆきみだいふくです
ありがとうございます
この記事へのコメント
ゆきみだいふくさん☆
おはようございます(^^)
初コメントになりますね・・・
いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます
花好きな方は心が綺麗な方だと思っております
私も幼い時から、山村地区で自然に囲まれた生活をしていたので、鳥や花が大好きです
花を育てるのは下手ですが・・・
こんな私ですが、これからもよろしくお願いいたします(^^ゞ
おはようございます(^^)
初コメントになりますね・・・
いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます
花好きな方は心が綺麗な方だと思っております
私も幼い時から、山村地区で自然に囲まれた生活をしていたので、鳥や花が大好きです
花を育てるのは下手ですが・・・
こんな私ですが、これからもよろしくお願いいたします(^^ゞ
Posted by simo
at 2014年06月13日 05:59

simoさん
はじめまして。
こちらこそ、いつもblogに訪問いただき、ありがとうございます(^^)
花や景色を見て感動するためには、やはり心の余裕が必要だと感じます。
ストレス社会の中で、いかに心を綺麗にしていられるか、自分にとって永遠の課題です。
simoさんのblogは私にとって良い刺激となっていますので、これからも楽しみにしています(^o^)
今後共よろしくお願いします♪
はじめまして。
こちらこそ、いつもblogに訪問いただき、ありがとうございます(^^)
花や景色を見て感動するためには、やはり心の余裕が必要だと感じます。
ストレス社会の中で、いかに心を綺麗にしていられるか、自分にとって永遠の課題です。
simoさんのblogは私にとって良い刺激となっていますので、これからも楽しみにしています(^o^)
今後共よろしくお願いします♪
Posted by ゆきみだいふく at 2014年06月14日 10:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。