QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆきみだいふく

2013年04月11日

習慣をあらためる。

私は人見知りをしてしまいますが、なぜ自分が人見知りをするようになってしまったのかを考えたところ、ある原因が思い浮かびました。

それは、
遡ること数年前。

今の職場へ移ったときに、八方美人の女性達の怖さを見てしまったことから始まりました。

その後職場では、自分の身を守るために超クールなキャラを演じ、虚勢をはって生活をしてきました。

そしたら、

な、なんと・・・

人と接するときには無意識のうちに、超分厚く、超高い壁を構築してしまい、自分のココロを見せることができなくなってしまったのです。

しかも、一瞬にして壁を造るその仕事の早さ。

自分でも驚きます。

中には、その壁を壊そうと私にぶつかってくる人もいるわけですが、

そんなときにはすぐに

修復作業開始~♪

壊れかけた壁は早く直さねば
自分に隙ができてしまう。

大変、たいへーん!!

だから、こちらの仕事もめちゃくちゃ早い!

特に、女性に対する壁は高かったなぁ・・・

そんな状況が何年か続いたわけですが、最近ようやく気がつきました。

1日の大半の時間を過ごす職場での習慣が、プライベートにも影響してしまうことを・・・

私は、職場でクールなキャラを演じていたせいで、プライベートでもそのキャラが自然と出来上がってしまっていたのですface08

これはまずい!!

そう思った私は、職場での人間関係の改善を行うことを決めました。

自分らしさを取り戻す

幸い、このクールなキャラクターの構築に携わった方々は、ここ数年の間に全員が私の前から姿を消していきました。

ようやく、長すぎた冬が終わり、春の兆しが見えてきました。

自分にとってプラスの習慣ならいいのですが、マイナスの習慣は1日でも早く改善すべきだと感じます。

実は、このことに気づいたきっかけは、

体の凝り』からでした。

『体の凝り』をどうしたら取ることができるのかを考えていたときに、ふと自分の中の『心の凝り』というものを見つけたのです。

考えることで、今まで見えなかったものが見えてきます。

頭を使うことって大切ですface17










ありがとうございます




同じカテゴリー(運気UP)の記事画像
感性みがき
飛躍の年
ウサギのその後
今の自分
水晶は変化する??
時間の使い方
同じカテゴリー(運気UP)の記事
 感性みがき (2017-02-25 22:22)
 飛躍の年 (2017-01-04 22:27)
 ウサギのその後 (2016-12-02 08:28)
 1年を振り返る (2015-12-31 16:37)
 近況報告 ^^) (2015-09-09 08:38)
 今の自分 (2014-09-29 00:24)

Posted by ゆきみだいふく at 12:27
Comments(0)運気UPひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。